29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

東松島市議会 2021-09-17 09月17日-総括質疑-05号

さらに、経営の維持、改善については、宮城県と連携し、市内農業者栽培技術講習会開催戸別訪問等により、営農体系に即した営農技術経営面指導等を行ったほか、各種補助等情報提供相談対応を行い、農業経営における負担軽減を図りました。  このような成果があったことから、ご質問の市内農業者全体の経営向上及び農業振興の取組については十分なものがあったと考えております。  

仙台市議会 2017-12-22 平成29年第4回定例会(第7日目) 本文 2017-12-22

という質疑があり、これに対しまして、「震災から六年九カ月が経過する中で、本市においては、市内での被災者が全て住まい再建を果たし、現在は、復興公営住宅でのコミュニティー支援戸別訪問等による健康支援などに、引き続き取り組んでいる。被災者の心のケアなども含め、今後とも必要な支援を継続していく必要があるものと考える。」という答弁がありました。  

石巻市議会 2017-06-26 06月26日-一般質問-06号

また、残る31基の墓所使用者方々には戸別訪問等を実施しながら、早期移転をお願いしており、今年度中には無縁墳墓改葬事業とあわせ40数基の墓碑移転が完了すると見込んでおります。なお、北鰐山墓地の現在の使用状況につきましては、公用車駐車場など、関係課の要望に応じて、一時的に使用を認めているところもあります。 

仙台市議会 2017-03-09 平成29年度 予算等審査特別委員会(第12日目) 本文 2017-03-09

今後につきましても、戸別訪問等を重ねながらお一人お一人の状況課題を踏まえた丁寧な対応に努め、一日も早い生活再建の実現に向けて支援してまいります。 5: ◯菊地昭一委員  最後までの支援をよろしくお願いしたいと思います。  次に、心の復興についてお伺いいたします。  

仙台市議会 2015-06-23 平成27年第2回定例会(第6日目) 本文 2015-06-23

ニーズ調査につきましては、改めてアンケート調査を行うのではなく、生活再建加速プログラムに基づき、戸別訪問等も行いながら、生活状況再建方針等把握し、よりきめ細かな対応に努めているところでございます。その中で、特に支援が必要な方には個別に支援計画、いわゆる支援カルテを作成するなど、一人一人の状況に応じて丁寧に対応しております。  

仙台市議会 2015-04-21 総務財政委員会 本文 2015-04-21

22: ◯生活再建推進部参事生活再建推進室長  全ての在宅被災世帯把握につきましては難しいところでございますが、在宅避難世帯方々につきましては、これまでも復興公営住宅入居調整に際しまして、障害者等優先順位に該当する世帯の皆様から個別に御事情等をお伺いさせていただいたほか、御相談等をお受けしたときに戸別訪問等によりさまざまな支援制度紹介など対応させていただいておりました。

仙台市議会 2013-11-21 総務財政協議会 本文 2013-11-21

続きまして、3番、戸別訪問等から見えてきた課題でございます。  (1)住まい再建課題のある世帯への対応ですが、住まい再建課題を抱えている世帯が、住まい再建支援世帯日常生活住まい再建支援世帯、合わせて約35%になっており、これらの世帯への対応課題となっております。  次に、(2)震災時に市外に居住していた世帯への対応でございます。

大崎市議会 2013-03-08 03月08日-05号

水道部管理課長中川孝君) 23年度から水道料金徴収業務等を委託しておりますが、7名の徴収担当員を配置しておりまして、電話なり戸別訪問等を行いながら頑張っていただいていることと、あと窓口開設時間も8時半から午後6時までと延長し、懇切丁寧に相談等対応していただいているということでございます。 ○副議長(木村和彦君) 富田文志議員

仙台市議会 2012-10-19 総務財政委員会 本文 2012-10-19

8: ◯生活再建支援室長  これまでも、応急仮設住宅にお住まいの方に対しましては、戸別訪問等を通じまして住まい再建就労などに関するさまざまな御相談をお受けしてきたところでございます。被災した在宅で生活されている方に対しても、同様に本市に御連絡いただければ、お一人お一人の生活再建に向けて御相談に応じていきたいと考えております。

仙台市議会 2012-06-15 平成24年第2回定例会(第4日目) 本文 2012-06-15

本市における見守り支援につきましては、社会福祉協議会巡回相談戸別訪問等また本市が委託する社団法人が一部のプレハブ仮設住宅等声がけ、見守り活動を、また区役所が健康福祉に関する相談指導、またプレハブ仮設住宅等におけるコミュニティー支援を行うなど、関係機関が多面的な取り組みを行っているところでございます。  

  • 1
  • 2